ひときわ目立つコブシの花・やどりき水源林 … 自然観察・WanderVogel2014/04/17

やどりき水源林のコブシの花
- -
丹沢・やどりき水源林での写真をもう1枚:コブシ

ヤマザクラやマメザクラが咲き、リョウブの新芽の明るい薄緑色が森の中にチラホラ見受けられるとはいえ、4月中旬ではまだ丹沢の山の稜線沿いはモノトーンに近い世界です。

そのなかでひときわ目を惹く、コブシの大きな白い花。

昨年春先に見た谷川岳周辺のタムシバの花もきれいでしたが、丹沢のコブシも清楚な気品を感じさせなかなかのものです。
色のあるミツマタやサンシュウユ、ヤマブキなどは春の山の花として観光客を集めますが、他の木の新緑が芽吹かないこの時期のコブシの花も僕は好きです。

コブシとタムシバ、同じモクレン科モクレン属の日本原産固有種の落葉小高木で、同じ時期に同じような場所に咲くその大きくて白い花はとてもよく似ています。
違いはコブシには花の元に葉っぱが1枚付いていることで、タムシバにはこの葉っぱがないので、そこで見分けると間違いありません。
ちなみに、中国原産のモクレンもタムシバ同様に、花の元に葉っぱは付きません。

いずれにせよ、枯れた枝の多いモノトーンな山の風景をバックに1本の木にたくさんの花を咲かせるコブシ(タムシバ)は、新緑よりも先に山にも春が来たことを感じさせます。

コブシの不思議な実: http://hd2s-ngo.asablo.jp/blog/2013/09/29/

アクセスカウンター