やどりき水源林で草木染めの勉強会 … 自然素材・森林インストラクター2016/11/03

ヤマノイモのムカゴ
- -
本日は「文化の日」らしく、丹沢のやどりき水源林で行なわれた草木染めの勉強会に参加してきました。

今日試したのは、水源林のあちこちで多く見られる、(タイ)アザミ、マツカゼソウ、クズ、そしてセイタカアワダチソウを染めの素材に選びました。

ただ今日は、「染め」の作業そのものというよりは、下処理の大切さをまざまざと思い知らされた一日になってしまいました。
草木染めのサンプルを作るために用意した木綿布の糊抜き精錬がうまくいっていなくて、上手く染めることが出来なかったのです。

染めというのは「染め」の段階だけでなく、その前処理がいかに大切かを思い知らされました。
まあ、これも違う意味で良い勉強になったということか、と思い直しています。

写真は、これも水源林で多く見られる「ヤマノイモ」のムカゴです。
今日は草木染めがちょっとうまくいかなかった分、ムカゴ取りに精を出しました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hd2s-ngo.asablo.jp/blog/2016/11/03/8241549/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

アクセスカウンター