まだ数回は収穫出来そうな島オクラ … 畑作業・WanderVogel2017/09/06

島オクラ
- -
昨日の午前中の畑作業、今週は雨が降ったり止んだりの天気だというので、ナイスタイミングだった。

そろそろ夏野菜も終わりと思い、あらかた引っこ抜いて整理をしたのだが、ゴーヤとともに残した島オクラ。
島オクラは僕の背丈以上に成長していて、まだ花も蕾みも付いているいるので、今月中ごろまでは収穫出来るかな。
ゴーヤも花や小さな実もまだ付いてはいるが、こちらのほうはそろそろ終わりだろう。(とはいえ、昨日も10本以上の収穫はあった。)

島オクラというのは沖縄のオクラだそうで、今年初めて2本だけ苗を買ってきて育てたのだが、これがなかなか出来が良かった。
オクラ好きなので、毎年何本か植えて作っているだが、いままでは角張った角オクラが主で、この丸オクラは初めてでした。
角オクラと違って大きく(長く)育っても硬くなりにくく、多少収穫の間隔が空いてしまっても硬くて食べられない、なんてことがないので重宝しました。
来年も植えるとしたら絶対に島オクラのほうだな!


畑では基本的にいろいろな種類のものを隣り合わせで棍植して育てているからなのか、年によって収穫量に大きなバラツキがあります。

昨年大豊作だった万願寺とうがらしは今年はどういうわけか全くの不作で、ピーマンや唐辛子も不作でした。

オクラは島オクラと普通の角オクラを何本か混ぜて植えているのですが、角オクラの出来はあまり良くなく、島オクラのほうは豊作でした。
シシトウも今年は豊作で、万願寺とうがらしが不作の分を補ってくれました。

ゴーヤは毎年同じように今年も大豊作でした。手間もかからずに次から次と良型が出来てくれます。
ということで、今年も近所や知り合い、ボランティア仲間などに配って歩くことになりました。

昨日、やっと畑に耕運機を掛けたので、早いとこダイコンの種蒔きをしたいところなのですが、今日から3日間くらいは雨予報なので、作業ができるとしても今週末かな。

とりあえず、ダイコンと小カブの種を買って用意しておこう。

アクセスカウンター