冬の山でのんびり・西丹沢/水の木沢を歩く … 山歩き・WanderVogel2015/02/01

水の木沢を歩く 2月1日
- -
西丹沢、世附川上流部「水の木沢」を歩いて来ました。

丹沢湖西端の浅瀬に着いた時はすでに日が昇っていて、気温は氷点下ですが陽射しが気持ちが良かった。
今日は西丹沢の西端に位置する水の木沢を目指して、世附川沿いの林道を歩きます。

朝の雪道はバリバリに凍っていますが、シカやカモシカの足跡をたどるように冷えきった静かな山道を歩きます。

ここはフライフィッシングでは何度も来ている沢ですが、雪の積もっている2月に沢に降りるのは始めてかもしれません。
この時期にこんな辺鄙なところを歩く人など絶対にいませんから、山も沢も独り占めです。

沢の水は冷たく空気は澄みきっていて、流れる水音も冷たい大気に溶け込んでいくようです。
時々 ここは!と思われる流れの淵や瀬を覗き込むのですが、渓魚の姿は見ることが出来ませんでした。
これだけ水が冷えきっていれば、ヒラキには出て来れないんでしょうね。たぶん、白泡のたつ深い流れの下にジッと潜んでいるのでしょう。
ひと月後の3月1日(日曜日!)がこの辺りの渓流釣りの解禁日です。すでに年券は買ってあります。


沢沿いをのんびり歩いて、沢の水でお湯を沸かしてお茶を飲みます。
今日の目的はこれだけです。これだけのために、車止めから3時間歩いて来ました。


今日は渓流解禁に向けての沢の下見も兼ねているのですが、一番心配だった林道の復旧具合の確認が出来たことが良かった。
崩落した林道の完全復旧にはまだほど遠いですが、確実に毎年作業は進んでいます。
大きな崩落箇所の本格復旧はこれからですが、細かい土砂崩れ箇所の修復はすでに終っている感じです。

浅瀬のゲートに設けられている渓流釣りのチェックポイントには、大水で流されて以来 事実上実施がストップしているC&R(キャッチアンドリリース)区間の案内看板が復活していたが、今期からC&Rは実施されるのでしょうか? 特にそれについてのアナウンスはなかったのだが…

コースタイム:
世附/浅瀬集落駐車場8:40 ~ 水の木橋 10:40 ~ 菰釣橋 11:10 ~ 大洞橋(馬頭観音の碑)11:30 ~ 昼食 ~ (馬頭観音の碑)12:15出発 ~ 浅瀬駐車場着 14:15

前回の古道巡り:http://hd2s-ngo.asablo.jp/blog/2014/12/30/

アクセスカウンター