畑の収穫と周辺の自然観察 … 畑の収穫・WanderVogel2018/01/12

菜の花・セイヨウアブラナ
- -
今年初めての山上の畑での作業。
昨日、お昼をはさんでちょっと山上の畑に行って、相変わらずダイコンなどの収穫作業。

大きく育ち過ぎた感のあるダイコンとカブ、それとブロッコリー、長ネギなどを収穫してきたが、まだ大根と蕪はたくさん残っている。
これらは今月中にすべて採り終えないと、(毎年のことながら)薹が立ってきてしまうだろうな。

う~ん、やはり今年もだいぶ残ってしまったぞ。
スーパーなどでダイコンの値段を見るとあまりの高さに驚いてしまうのだが、畑での野菜たちの出来具合を見ていると、今年がそれほど悪いようには思えないのだが、何であんなに高いのだろう??? 不思議だ。

ついでに畑の周りをチラッと歩き回って、自然観察をしてきた。
菜の花(セイヨウアブラナ)、ニホンズイセン、紅梅の花、サンショウの雌花、カラスザンショウの冬芽(葉芽)、シロダモとタブノキの大きくて立派な冬芽たち。

春は近いな!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hd2s-ngo.asablo.jp/blog/2018/01/12/8768418/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

アクセスカウンター