公園で見つけたピンク色をしたヒサカキの花 … 自然観察・WanderVogel2016/03/30

ヒサカキの花
- -
仕事(防水施工検査)帰りに通りかかった公園内で見かけたヒサカキ(姫榊・非榊)の花。

ヒサカキの花というと白い花を思い浮かべるが、こんな色の花もあるんだなぁ、とちょっと意外でした。
ツバキ科で、雌雄異株の低木です。枝にびっしりと花と実を付けるのが特徴です。
写真ではよく解りませんが、花びらの中にたくさんの雄しべが見えますので雄の木(雄花)ということになります。

サカキはモッコク科ですが、ヒサカキはツバキ科、科が違います。
サカキの葉には鋸歯が無いですが、ヒサカキには細かい鋸歯がはっきりあって、違いは一目瞭然です。
ヒサカキもサカキもどちらも縁起の良い木をされていて、神棚に供える玉串などに使われますが、仏前にはあまり使われないようです。

関東では庭木や街路の植込みでよく見かけるのはヒサカキの方で、サカキと言えばヒサカキのことを指すとも言われるほどです。
横浜ではヒサカキに加えて、ハマヒサカキも街路樹の植込みでよく見る木です。

植えられていてもあまりパッとしない花ですが、この花があまりにピンク色できれいだったもので写真を撮ってしまった。

アクセスカウンター