管理建築士資格取得講習 (追加受付)・横浜2008/09/01

新建築士法施行の11月28日以降は、管理建築士の資格要件が強化されることになりました。建築士事務所を管理する建築士(管理建築士)は管理建築士として3年以上の経験を持ち、かつ今回の管理建築士資格講習を受け、修了・合格しなければならなくなりました。すでに管理建築士として従事していたものには3年間の猶予期間があり、その期間内に取得すればよいことになっています。

今年始めに行なわれた1回目の取得講座(施行前のいわゆるみなし講座)の開催は、僕も気をつけていたのですがうっかりしていて、気づいた時には定員いっぱいで受けられなかった。
わかり難いのはこのみなし講習の開催は、各県の建築士会や建築家協会や学会とは関係のない別の、財団法人 建築技術教育普及センターというあまり馴染みのない団体だけが開催しているからです。(何故なのかはわからないが…)
とにもかくにも改正士法の施行後は、管理建築士資格講習をどうしても受けなけねばならないのだから、早い方がよいと考えるのは当然だろう。おまけに講習手数料は15,750円と高すぎる。これで講習内容が間抜けならガッカリだよ。講習と修了考査は丸一日かかる。
今日(9月1日)から関内駅近くの神奈川県建築士事務所協会という事務所で受講申込書の配布が行なわれ、受講受付は9月16日から、講習日は11月26日(水)パシフィコ横浜メインホールで10時から17時までみっちりと行なわれる予定です。

講習内容は建築士法と建築物の品質確保に関するものがメインなのだそうで、ここまでやられると、一級建築士もとうとうそこまで信用されていないのか?と、さすがに落ち込むよ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hd2s-ngo.asablo.jp/blog/2008/09/01/3733857/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

アクセスカウンター