空間の魅力“インドの建築・都市空間”… 日本建築学会/講演会2012/03/03

連続講演会「空間の魅力」
- -
日本建築学会主催の連続講演会「空間の魅力」第4回「インドの建築・都市空間」- イスラム空間とヒンドゥ空間を中心に -を聞いてきました。
講師は福井 通先生で専門は建築・都市の外部空間/都市デザインです。

講演主旨はインドの都市空間をシンプルに「イスラム空間」と「ヒンドゥ空間」の2つの世界に限定して、「秩序」と「混沌」など5つのキーワードで切り取って比較・分析する、というものでした。

講演会は、横浜・馬車道の海沿いに並んで建つ、大正時代に養蚕倉庫群と一緒に建設された養蚕事務所ビルの3階で行なわれました。
50人も入るといっぱいになる会議室が埋まるほどの盛況ぶりでした。
(1/3くらいは建築や都市計画専攻の学生達のようでした。)

私もインドやイスラム圏の建築や都市計画のことは結構勉強してきましたし、実際にさまざま見て歩いてきましたので専門的に理解しているつもりでしたので、この難しいテーマを短時間でどうまとめるのかすごく興味がありました。

福井先生は難しいテーマをあえてシンプルに2つに(乱暴に?バッサリと)限定して対比させて、理論立てて解りやすく、かつ楽しく説明・講演をしてくれました。
やはり話すのが商売の先生はしゃべりがうまい! と、感心しました。

いやぁ〜 また、インドに行きたくなりました。
(とりあえず、今夜はインドカレーを食べに行きます。)


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hd2s-ngo.asablo.jp/blog/2012/03/03/6358861/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

アクセスカウンター