三渓園・特別公開の鶴翔閣/書斎棟 … 建築の旅・WanderVogel ― 2012/08/17
- -
先日行った三渓園の「鶴翔閣」の中にある主人(三渓)の書斎棟です。
書斎棟と言ってもこの部屋一部屋だけの広さですが、他の部屋から階段で数段上がったレベルに改装され、よりプライベートな空間であることを感じさせるデザイン・レイアウトになっています。
もともとは畳敷きの寝室兼書斎であったものを、後に床をフローリング張りに改装して(その時に写真下のマントルピースを造ったのか)今の姿になったといいます。
元からこういうデザインで造られたのではないかと思わせるほど、しっくりと決まっています。
ゆったりとして上品な空気に満ちた書斎空間になっています。
住宅の設計において見習うべきは、こういった上質な空気感の創出なのだと感じ入った瞬間でした。
…
先日行った三渓園の「鶴翔閣」の中にある主人(三渓)の書斎棟です。
書斎棟と言ってもこの部屋一部屋だけの広さですが、他の部屋から階段で数段上がったレベルに改装され、よりプライベートな空間であることを感じさせるデザイン・レイアウトになっています。
もともとは畳敷きの寝室兼書斎であったものを、後に床をフローリング張りに改装して(その時に写真下のマントルピースを造ったのか)今の姿になったといいます。
元からこういうデザインで造られたのではないかと思わせるほど、しっくりと決まっています。
ゆったりとして上品な空気に満ちた書斎空間になっています。
住宅の設計において見習うべきは、こういった上質な空気感の創出なのだと感じ入った瞬間でした。
…
最近のコメント